デザイン誌「AXIS」 AXIS増刊 パナソニックデザイン ストーリー・オブ・フューチャークラフト
日本で初めて企業内デザイン部門を立ち上げた松下電器。パナソニックとなった今、B to CからB to B、そしてB to B to Cへと、その事業領域はわれわれが考える以上に広がっています。そして、そこに求めらているのが新たなデザインの力。
本号では、パナソニックデザインのデザインフィロソフィーである「フューチャー クラフト」をひも解きながら、同社デザイン部門の全貌と未来への展望をレポート。これからの日本のインハウスデザインのあり方への大きなヒントにもなるはずです。
本号では、パナソニックデザインのデザインフィロソフィーである「フューチャー クラフト」をひも解きながら、同社デザイン部門の全貌と未来への展望をレポート。これからの日本のインハウスデザインのあり方への大きなヒントにもなるはずです。
■デザイン本部長 臼井重雄 インタビュー パナソニックデザインの未来を描く
■ユーザーとのつながりをデザインするーー食のくらしアップデートサービス「キッチンポケット」
■「現場プロセスイノベーション」を加速させる、というデザインの役割
■住宅・非住宅の枠を超えた新しい価値を提案する「空間ソリューション」
■進化し続けるくらしのサービスデザインーーThe Roastプロジェクト
■未来に向けて、トップマネジメントが求める“デザインの姿”
■パナソニック CNAデザインセンター 中国から世界へ
■パナソニックヨーロッパデザインセンター グローバルのクリエイティブハブとして
■座談会 「多様性、カオス、有機的……、変化し続ける会社」
■未来創造研究所——新しい領域の「原型」をデザインする
■FUTURE LIFE FACTORY——これからの豊かさを問い、具現化する
■鼎談 西堀 晋×片岡 哲×臼井重雄 パナソニックデザインの今とこれからを語る
- サイズ
- 23×30cm
-
デザイン誌「AXIS」AXIS増刊 パナソニックデザイン ストーリー・オブ・フューチャークラフト
¥1,000
- 送料区分:
- S
- ラッピング:
- 可
- 納期:
- 2〜3日(土日祝日を除く)