特集FEATURE

Louis Poulsen 日常を照らすデンマークの灯り

日常を照らすデンマークの灯り
Louis Poulsen / ルイスポールセン

夏の暑さも少しずつ和らぎ、秋の訪れを感じ始めるこの頃。日も早く落ちて薄暗い時間が長くなると、灯りの使い方によって、お家の快適さが大きく左右されます。夕暮れから夜眠りにつくまで、あなたの周りをデンマークの美しい光で満たしてみませんか
  • ルイスポールセンの照明デザイン

    1874年創業のルイスポールセンは、北欧デンマークが世界に誇る照明ブランド。「光をかたちづくる」というデサイン手法に基づき、シンプルで機能的な製品を創造し続けています。

    ルイスポールセンの照明デザイン


    光として質が高く、視覚的にも美しい製品を生みだす情熱的なクラフツマンシップ。それがルイスポールセンの特徴なのです。今回はルイスポールセンの製品とともに、光の取り入れ方をご紹介します。

  • LIVING ROOM

    天井照明だけで部屋全体を均一に明るくするのは、メリハリや陰影がないインテリアになりがち。全体照明のほかに、ソファサイドのフロアランプや、シェルフトップにはテーブルランプなど、コーナーごとに光を溜めるようにデザインするのが重要です。

    LIVING ROOM


    特に家族がくつろぐためのリビングでは、ダウンライトやスポットライトなどのシャープな光を人に向けないこと。眩しい光が目に入り、照らされる人の表情も柔らかさを失ってしまいます。

    LIVING ROOM


    壁や物を柔らかい光のグラデーションで包み込むことで、表情も和らぎます。そして部屋の四隅を照らしてあげると、お部屋もぐっと広く見せることが出来ますよ。

  • DINING ROOM

    ダイニングは家族が集まり、料理と会話を楽しむ大切な場所。そのため照明は、テーブルサイズに合わせたシェードの大きさと、灯数選びがとても重要です。

    大きめのペンダントライトをひとつ置くのが主流ですが、6人以上着席できるワイドテーブルでは、両端が暗くなってしまいがち。そんな時はぜひ2~3灯の多灯使いを検討しましょう。全員の顔が明るく照らされれば、食卓も明るくなりますよ。

    DINING ROOM


    そしてダイニングでは、照明を設置する高さも重要なポイントです。高すぎては顔や手元が暗くなってしまい、低すぎては会話の邪魔に。そこで最適と言われているのが、テーブルトップから灯具の一番下までの高さが60~80cmです。照明のコード長を加工する際には、その点を考えながら全長を指定して依頼しましょう。

    DINING ROOM

  • KITCHEN

    細かな作業が多いキッチントップでは、天井から照らすダウンライトのみだと、大事な手元が暗くなってしまうことも。そこでシェードに透過性のないテーブルライトや、ペンダントライトの多灯使いでしっかり照らすのも大切です。

    KITCHEN

  • BED ROOM

    ベッドルームは眠るだけの部屋と思われがちですが、寝る前のリラックスタイムが過ごしやすければ、寝つきも良くなり、睡眠の質もグッとUPします。

    BED ROOM


    ポイントは明るすぎないことですが、眠る前にはベッドの上で本を読みたいこともありますよね。そんな時はトップライトを消して、枕元の明かりだけに絞りましょう。

    BED ROOM


    特にシェードは透過性のないものなど、光源が直接見えないデザインがおすすめ。目線より低い暖かい色味に包まれることで、穏やかな入眠を妨げません。

  • KIDS ROOM

    キッズルームで気をつけたいことは、お子様の目に負担の無い明るさをきちんと確保すること。絵本やお絵描きに夢中になると、子ども達は明るさが足りないことに気づきません。

    KIDS ROOM


    部屋全体を明るくするペンダントライト以外に、手元を照らすデスクライトをプラスで選んであげたいですね。色も可愛らしく、サイズも小さめなデザインなら、「自分用ライト」として大切に使ってくれるでしょう。

その他の特集

フレンチモダンの名作デスク Pierre Paulin F031

フレンチモダンの名作デスク Pierre Paulin F031

フランスを代表するデザイナーのピエール・ポランが1950年代に手掛けたデスク、F031。直線を基調としたミニマルデザインと、機能性を追求したシンプルスタイルが現代のインテリアにもマッチします。バリエーションだけでなく、サイズオーダーなど選べる仕様もご紹介します。
本や音楽、好奇心を友に秋を楽しむ

本や音楽、好奇心を友に秋を楽しむ

音楽を聴きなか?ら、手のこんた?料理に挑戦し、気になる本を片っ端から読んて?みる。そんな時間に寄り添ってくれるのか?、落ち着きと温もりのある深い色のラク?やリネン、自然素材の家具たち。秋の気配を感し?たら、家時間を楽しむ準備を始めませんか。
MASSPRODUCTIONS 両立される効率化とデザイン

MASSPRODUCTIONS 両立される効率化とデザイン

家具のコンサルタント業で経験を積んだ二人のデザイナー、イギリス人のクリス・マーティンとスウェーデン人のマグナス・エレヴァックが立ち上げたファニチャーブランド。設計はもちろん、製造、資材調達、広報などデザイナーが全てのプロセスに関わることで、生産効率を上げるとともにシンプルでスタイリッシュなプロダクトを創りだしています。
pappelina リビングにも爽やかなビニールラグ

pappelina リビングにも爽やかなビニールラグ

当店でも、理想のキッチンマットとしてご紹介しているpappelina(パペリナ)。実はリビングやダイニングにもお使いいただけるラグとしても人気があるのはご存知でしたか?